ふたりの生活費はどれくらい?(変動費、総額編)

お金のこと

 

前回は固定費でした!

 

 

 

 

変動費ですが、毎月55,000くらいなので

結果、総額は…

総額

💰約135,000円

一人あたり68,000円くらいです。

これは安いのか…?

 

 

 

変動費(内約)
①食費🍚
25,000~35,000円くらいなので
平均として30,000円とします
自炊が基本で、外食は月に3~4回くらいかな?
お寿司やカレーが多くて まるぽよは飲まないので
食費は安い方かも!
よく買うのは
・卵
・ちくわ
・納豆
・お揚げ
・牛乳、豆乳
かな?
お菓子やデザートもあまり買いません💦
それぞれ、自分の財布から自分の分をよく買ってます☺️
※個々に友達とご飯に行ったり休日におやつやお昼ご飯を買ったりする分は含んでません
②日用品🪥
15,000円くらい。
トイレットペーパーや掃除用品
ラップやタオルなどの消耗品
などなど。
大きい家具やリビング用品はほとんど買わないけど
月によって変動が大きい💧
体調崩したら薬代で結構やられます。健康大切!
レズビアンカップル特有としては
ナプキン代が倍かかる笑
※洋服は各自のお金から購入しています!
③ぽてちのお金🐶
食費で5,000円くらい
トリミング2,500円くらい(2ヶ月に1回で5000円なので)
通院費2,000円くらい(ノミダニ、フェラリアの薬など)
これはもちろん仕方ない、削らない部分です😘
④ギフト代
両家の親へのプレゼント代
友達へのプレゼントなど
変動あり
二人ともギフトは大好きなのでよく買います😎
高いか?安いか?どうなんだ?
他のカップルにも聞いてみたい😭
皆さんもぜひ教えてください〜😥
次回はまるぽよの貯金編です💰

コメント

タイトルとURLをコピーしました