男女の友情
成立する派、成立しない派ーーーーーーーー。
意見が分かれがちな、この議題。
みんなはどっち派ですか…? 理由は?
私たちは、
まる 「成立しない!」
ぽよ「成立する!!!」
見事に分かれた…。笑
今日はその論争について個人的意見を。
ぽよの場合(成立する派)
海外ボランティアやグループワーク・共同生活が大好きなぽよ。
男女の友情は成立する派。
お互いが友達って思ってたら発展しないでしょう? 、と思う。
どちらかが恋愛対象としてありかなと思ってたら別だが。
それくらい相手(男性)を信じれる 気がする。
友達というより仲間に近いのかも
男性の友達(ボランティア繋がり)も何人かいる
まるの場合(成立しない派)
聞いたところ、成立しない派。
今まで友達と思ってた男性が、
自分に好意が向いてきてしまった経験が何度かあるみたい
つまりモテてた…ってこと⁉️笑
(ぽよ的)結論
自分の経験がそうさせる。
そう思います。
ぽよは
「共同生活やキャンプを通して男女関係なく仲間がいる」経験。
まるは
「友達と思っていた異性に、結局好意を持たれてしまうことが多い」経験。
もちろん、どっちが正解!なんてことはないですよね
大事なのは「そんなことないやん💢」と違う意見に反論するのではなく
「そう思うんだね!」と、違いを受け入れること☺️♡
どっち派?だけではなく「なんでそう思うのか」を話せると
相手の経験や思いを聞けて楽しいかもしれません。
コメント